
先日、リサイクルショップで「ガムラツイスト」・「ラーメンばあ」シールお楽しみパックを入手しました。
「ガムラツイスト」・「ラーメンばあ」は、1987年から1989年ごろに発売されたオマケシールです。
当時子供たちの間で大人気だったオマケシール入りのお菓子「ビックリマンチョコ」に次いで人気の高かったシリーズです。
以前ご紹介した「80年代オマケシール大百科」という本にも掲載されていました。
このシール、80年代に子供時代を過ごした人は、一度は手にしたことがあるのでは…?
かくいう私もよく買ったことがあります^^
そんな「ガムラツイスト」・「ラーメンばあ」のシールが、リサイクルショップで束になって販売されていました。
どんなシールが入っているのかワクワクし、つい衝動買いをしてしまいました。
今回はこのお楽しみパックを開封する様子をご紹介したいと思います!
さて、中身はどんなシールが入っているのでしょうか?
もくじ
お楽しみパックを開封!さてその中身は…?

これが「シールお楽しみパック」。
1000円(税別)です。

裏返してみるとこんな感じ。
一番上のシールと一番後ろのこのシール以外はどんなシールが入っているか分かりません。
それでは開封します!
1枚づつ見ていきましょう!!

光帝ジルコニア

駐・因果武

ジャイアント・ガリババ

ザ・スーパー・ブッダ-

魔宝・Mラルド

ゴールドインナー勉

スパイダーバリアネット

偽星デビL

魔塵アストロング

黒妖星ウィンダーク

魔星プライム

亜斗羅州天文台

天牙ローン

摩魔・ダイール

クロコ・ダイール

アイ・ガーン大佐

秘書マリリン

ARTMIX

キラー・ジョー

AB・シスターズ

マネージャー・エンドル

カグヤ1VSビーナトロン PART1

流星バトルX

Dr.Hellス

摩魔・ダイール

ダイヤモンドヘッド

K・Jカンパニー

お嬢Sギャルズ

ウィリアム・TEL

マネージャー・エンドル
まとめ

いかがでしたでしょうか?
「ガムラツイスト・ラーメンばあのシールお楽しみパックを買ってみた!…その中身は??」をお届けしました。
1000円のお楽しみパックの中には、30枚のシールが入っていました。
色々なシールが入っていて見ているだけで楽しめるセットでした。
また、1枚あたり約33円と、けっこうお得な内容だったのではないでしょうか。
そしてなんといっても、「懐かしい!」の一言に尽きます。
リサイクルショップを通じて、こういった懐かしいオマケシールを手にするのはなかなか一興ではないでしょうか。
子供のころのワクワク感が蘇ってくる…そんな気もします。
また懐かしいオマケシールを手にしたらご紹介したいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!